JagariCoin(ジャガリコイン)をマイニングしてみました

JagariCoin(ジャガリコイン)

 

(2018年4月20日追記)
こちらの記事はJagariCoin(JAGA)です。2018年4月16日にJagariCoinR(JAGAR)が誕生し、今後はジャガリコインRが主流になるそうです。

JagariCoin(ジャガリコイン)の新しいTOPページ

JagariCoinR(JAGAR)がGPUマイニングに対応しました

2018年4月30日

 

2018年3月10日にLitecoin(LTC)をベースにしたJagariCoin(ジャガリコイン / JAGA)が爆誕しました。

Bticointalk書き込み

けものフレンズというアニメをリスペクトした通貨とのことですが、むしろカルビーのジャガリコを意識したものかと思いました…。

JagariCoinトップページ

けものフレンズというのはサバンナのアニメなんですかね。

そして、早くもリブランディングを計画するという爆速なスピード感です(権利関係の問題を起こさないためのようです)。

今回は、ネタコインっぽいJagariCoinのマイニングに挑戦してみたので、どんな感じなのかを書いてみたいと思います。

JagariCoin公式 http://www.jagaricoin.tk

マイニングは最低でもGPUで

CPUとGPUで挑戦してみたので、どんな感じなのか見てみてください。

まずはCPUマイニングに挑戦

まだ作られたばかりということで、マイニングプールもない状態でした。

そのため、競争も大したことないと思って、GPUを使いたくなかったので、ウォレットを使ったマイニングでRyzen7 1700を投入してみました(CPUマイニング)。

これは3月17日(誕生7日目)の話です。

JAGAウォレットでマイニング

結果、「12時間で成果なし」という結果に終わりました。

さすがにナメ過ぎで、2ちゃんねるではScryptのASICを投入している人がいるようで…。

普通にGTXのGPU 2枚でも、ソロマイニングでは戦果が怪しい状態だったようです。

ということで、最低でもGPUは必須のようですね。

今度はGPUマイニングに挑戦

3月19日(誕生9日目)にJagariCoin作成者さんがマイニングプールを作ってくれたようなので、そこに弱小GPU2枚を投入してみました。

Geforce GTX 1060 6GB
Geforce GTX 1060 3GB

この2枚です。

Jagaricoin公式プール

ジャガリコインのプールハッシュレート

・・・これは無理です。

プールに人がいないのはいいとして、現時点でNet Hashrate 83万 KH/sで自分は 782 KH/sということは、既にASICやマイニングリグのガチ勢が相応に参加している気がします。

ccminerでのハッシュレート

ちなみに、まだ累計でワーカー5人しかいない状態でした。リアルタイムでは2人きり。

シェア数

マイニング報酬は、最終的に自分のハッシュレートに落ち着くので、掘り続けるなら、長期的にはプールのハッシュレートは気にしなくても大丈夫です。

が、まだ未来を信じていいのか分からない通貨で、既にガチ勢も参入しているところにGPUを使い続けるのは厳しいですね…。

一旦、まだGPU参戦者が少なそうなKOTOに戻ります。

グラフィックボードのGPUでマイニング

BitZeny・KOTOがGPUマイニングに対応しました

2018年3月19日

ウォレットとマイニング方法については、また詳しく記事にしてみたいと思います。

JagariCoin(ジャガリコイン)の新しいTOPページ

話題沸騰のジャガリコインを23時間マイニングした結果

2018年3月24日
JagariCoin(ジャガリコイン)の新しいTOPページ

JagariCoin(ジャガリコイン)をGPUマイニングする方法

2018年3月23日




JagariCoin(ジャガリコイン)